ソフトボール部全国へ ~11年ぶり11回目~
全日本大学選手権大会 組み合わせ決定
1回戦 四天王寺大学(近畿地区) 8月26日(金)16時~
球場:鹿児島県南九州市 知覧平和公園 サッカー場
2回戦 東海大学(関東地区) 8月27日(土)13時~
球場:鹿児島県南九州市 知覧平和公園 サッカー場
全日本大学選手権大会出場決定:8月26日(金)から
日 時 平成28年8月26日(金)~29日(月)※ 抽選が7月16日(土)
場 所 鹿児島県南九州市知覧平和記念公園多目的球場他
西日本大学選手権【 8月5日(金)~7日(月)】にも出場決定!
三重県熊野市熊野スタジアム他
四国インカレ(高知市)7月9日(土)10日(日)高知春野運動公園ソフトボール場他
全国のOBの皆さん是非応援を!
ソフトボール部OB会開催報告
平成27年9月5日(土)に松山市南久米町3番地1の東道後温泉「そらともり」で開催された。
今回は初代から5代目までのメンバーでの実施。
高知2名・山口1名・広島1名・岡山2名・福岡1名・徳島1名と地元愛媛から3名の計11名の参加となった。
昭和42年に初代馬詰キャプテン(大21)を中心に愛好会としてスタートしたソフトボール部。
当時は本学グラウンドと久万の台グラウンドしかなく、駆け出しの愛好会が使用できる場所はなく、久万の台のグラウンドが空いているときは少なかった。結果として、石手川グラウンド(3~4箇所の中から空いているグラウンド)になることが殆どだった。大学から自転車で20分。豊かな自然に恵まれた場所ではあるが、石手川グラウンドの場所取り係や石手川に入ってのボール拾い係等ソフトボール愛好会ならではの苦労も多かった。
皆がそれぞれの思い出を懐かしく語り合った。練習帰りに寄って食べた『あたりや』の美味しいかき氷や『ことり』の鍋焼きうどんの味。北京町のネオン街のいい匂い。久万高原町や大手町の黒住教会での夏合宿の早朝トレーニング後の牛乳の美味しかったこと。先輩の車にベースやバット・ボールを積み、先輩の車が使えないときには、部員が手分けをして用具を自転車に縛り付けて移動したこと。どれもこれもいい思い出だ。あれから、40年!OB会も何回か開いたが、今回のように初代から5代目目までの会は初めてだった。全員参加はできなかったが、情報としては卒業後メンバーの誰一人亡くなったという情報がないのが素晴らしい。
最初の予定では、本学グラウンドを使って現役との交流試合もと意気込んだメンバーもいたが、5日に全員集合した体つきを見て、できなかったことは正解だった。
6日には、現役代表の朝海キャプテンにOBからボールのプレゼントがあった。初代から5代目までのキャプテンから激励と期待のメッセージが伝えられ、現役選手の活躍を祈念した会は終了した。
28年度は九州福岡で再会することを約束してそれぞれ家路についた。